人気ブログランキング | 話題のタグを見る

暮らしのシアワセ

lesjoursk.exblog.jp
ブログトップ

春日大社と萬葉植物園へ

◆2016年5月17日(火)

ちょっと思うところがあり、一人で春日大社へ行ってきた。
平日にもかかわらず、参道には大勢の人。
特に外国、なかでもアジアからの観光客が多い。
行くたび増えているような気がする。

騒々しいグループや、その格好どうなの?と言いたくなるような人もいて
できるだけ清々しい気持ちで参拝したい私としては、かなり残念…。

が、気を取り直して、手水舎で手を口を清めてからずんずん歩いて
幣殿からななめ左を向いて参拝した(式年造替のため神様は仮殿にいらっしゃる)。

春日大社と萬葉植物園へ_e0091161_2261316.jpg
春日の大神様は私や家族にご縁があると勝手に思っている。
私は三重県に住んでいた子どもの頃から家族でよくお参りに来た。
横浜から奈良に通いだしてからも、何回か参拝しており、
結婚式も春日大社で挙げた。

それから、父母の横須賀の実家の氏神様が春日神社で
もちろん奈良の春日大社と関係するお社である。
親戚もまた、横須賀の春日神社で挙式し、
私も子どもの頃に両親の実家に遊びに行った際、
散歩がてら春日神社にお参りに行ったのを覚えている。

現在、父は病気を抱えていて、距離のある外出は難しいので
励ましの気持ちを込めて、心身守を求めた。
近々手紙とともに父に送ろうと思う。

春日大社と萬葉植物園へ_e0091161_2272428.jpg
春日大社と萬葉植物園へ_e0091161_2274336.jpg

参拝後、萬葉植物園に入った。
昔いちどだけ訪れたことがあるが、地味な植物園で
池に浮かぶ舞台と「神」の文字が刻まれた大きな石を覚えているくらいだった。

この時期は藤の花も終わり、ややさびしい感じだったが
里山クラブのメンバーになってからは野の花や木に興味が出てきたので
以前よりはまじめに園内を回ることができた。
騒々しい参道とは打って変わって、ほとんど人がいない園内。
新緑に包まれた空気がとても気持ち良かった。
以下、覚書をかねて。

 朴の木(ホオノキ)。大きな葉っぱ。春日大社と萬葉植物園へ_e0091161_229680.jpg

 杜若(カキツバタ)。春日大社と萬葉植物園へ_e0091161_2291752.jpg

 二人静(フタリシズカ)。 春日大社と萬葉植物園へ_e0091161_2293045.jpg

 小川が流れる園内。春日大社と萬葉植物園へ_e0091161_2294656.jpg

春日大社と萬葉植物園へ_e0091161_2295675.jpg 蟻通(アリドオシ)。すごいトゲトゲ。
説明板に曰く、
「家の庭にマンリョウ、センリョウ、カラタチバナ、ヤブコウジ、アリドオシを
 植えることで、万両、千両、百両、十両、有り通し(一両)となり、つまり
 お金が常にあることを願う縁起物として植えられる。しかし、アリドオシを
 植えていなければ、万両、千両、百両、十両、無し通し(常に無いまま)となる。」


 甘野老(アマドコロ)の茎。春日大社と萬葉植物園へ_e0091161_22101542.jpg

 桂(カツラ)。春日大社と萬葉植物園へ_e0091161_22102652.jpg

春日大社と萬葉植物園へ_e0091161_2210354.jpg 句碑。
 「かすがのに おしてるつきの ほがらかに
   あきのゆふべと なりにけるかも 」 秋艸道人



* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
by lesjoursk | 2016-05-17 22:41 | 奈 良